【大阪市都島区】4月13日(日)桜の名所、櫻宮神社の櫻花祭(おうかさい)が開催されます。桜女さんの行列が美しいですよ!

2025年4月13日(日)櫻宮神社の櫻花祭(おうかさい)が開催されます。

oukasai

古事にある「桜女(さくらめ)」さんを現代に伝える、古式ゆかしい姿での少女たちの行列が行われます。

桜宮神社

桜の季節、春の行事はとても美しいです。さくらめさんは巫女さんの装束で桜の小枝を三方に載せ、しずしずと歩きます。

sakujin

古い歴史を持ち、歴史のある、花の名所でもある櫻宮神社。開催中の「Osaka Metroで行く!六十六花御朱印巡り」※(2025年3月21日から2025年11月30日まで)の対象となっています。

※Osaka Metro 沿線にある66の寺社を参拝し、本企画限定の「花」をモチーフにした各寺社の「特別 花御朱印」を集めることで、Osaka Metro 沿線の歴史や文化に触れる企画です。期間中は各寺社で、参拝前に手や口を清める「手水(ちょうず)」に花を浮かべた「奉納 花手水(はなちょうず)」も実施されます。

sakujin

花手水も楽しみです。ぜひ皆さま、桜の名所である櫻宮神社、櫻花祭を楽しんでください。

追記:境内の桜の開花状況

sakujin

八重桜が週末には満開になるのではないかと神社の方から情報頂きました。桜の名所と桜女さん、目を楽しませてくれそうです。

情報提供ありがとうございました!!!

情報提供をお願いします「すでに情報提供されているかな?」という情報でも、あやふやであっても有難いです♪
開店・閉店、面白いこと、気になること、珍しいことなどぜひぜひ、情報提供をお願いいたします。情報提供フォームはコチラ

櫻宮神社(桜宮神社)はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!