【大阪市旭区】7月18日、関目高殿にサンドイッチのお店「七曲がりサンド」がオープンしました。歴史街道の古民家カフェです!
2022年7月18日、関目高殿に古民家カフェ・サンドイッチ「七曲がりサンド」がオープンしました。
古民家を改装したすてきなカフェです。
大振りなサンドイッチが種類豊富に!おいしそうです!
メニューの一部。サンドイッチのパンはこだわりのパン屋さんから取り寄せ、卵は美人玉子というブランド卵を使用。
おすすめは美人玉子の玉子サンドと鶏の炭火焼だそうで、それならば2つとも食べようと思いましたが無理でした。ギブアップ。
家族の分もテイクアウトで。「一人二個ノルマ」としましたら、食べきれないと却下されました。このボリュームは要確認ですね。いけると思ったんですけどね…仕方がないのでみんなでちょっとずつ食べましたが、どれもおいしかったです!ハズレなし!そしておなかいっぱい!反省!
オープン2日目に伺いました。8月からは店内飲食もスタートされるそうです。とても素敵な古民具が目に入り…ちらっと上がらせてもらいました。
建具も麗しい長く大事にされてきた感のあるお部屋。
縁側&和風の小さな庭。ずっと座っていたいような。
店内飲食できる8月が待ち遠しいですね。オーナーは「串仙人」という串焼き店も経営しておられ(おすすめサンドの鶏の炭火焼はオーナーの自信作)古民家カフェのお店も出したいと場所を探していたとのことです。「中崎町とかでも探しましたが、関目七曲りのこちらの古民家にほれ込んでしまい」家主さんに粘り強く交渉して今夏オープンの運びとなりました。
店名の「七曲がりサンド」はお店の位置する京街道の七曲りから。このあたりは、秀吉が大坂城防衛のため、湾曲した街道(七曲り)にしたらしいです。歴史を感じる古民家カフェ。ゆったりと過ごせそうなお店です!
七曲がりサンドはこちら↓